MCFJってどんな会社?を5つのキーワードで解説します。
まずはここからMCFJのアウトラインをつかんでください。
グローバルに展開する
三菱商事グループの事業規模
三菱商事グループは売上高約20兆円の日本を代表する総合商社。国内外に約120拠点、関連企業は約1,300社にまで亘り、巨大な企業ネットワークを活かしたビジネスが行われています。MCFJは三菱商事およびグループ企業のパートナーとして、財務・経理・審査の分野で専門性の高いサービスを提供。三菱商事グループのビジネスの前進を確かなものにしています。財務業務では、三菱商事が行う商取引や事業投資に不可欠な資金の調達・運用のためのバックオフィス業務を行い、経理業務では大規模な取引の会計記帳や決済処理を集約的に行っています。審査業務は多岐に亘る取引先の信用力を判断し、取引によるリスクを未然に回避する役割を担っています。ニュースになるような世界規模の取引や、歴史に残るようなビジネスに、プロフェッショナルとして携わることが可能です。
プロフェッショナル
としての責任感
MCFJの仕事は事務処理を機械的にこなすだけの仕事ではありません。ひとつのタスクをいかにミスなく、効率的に、期限を守ってアウトプットできるかが問われます。三菱商事はこれまでにない先進的なビジネスを常に追求し続けている為、MCFJにおいても、前例のない業務に柔軟に対応していく必要があります。MCFJの目指す「安定」とは変わらないことではなく、日々変化する要求や業務に対応しながら品質を保つことです。専門性の高い知識を活かし、数字という会社の信頼につながる業務に取り組むことでやりがいを感じています。
学歴不問、資格不問
入社後は財務・経理・審査のプロフェッショナルとして専門分野を深めていただきますが、大学での専攻は不問です。簿記などの資格も問いません。実際、獣医学部や文学部、外国語学部などを卒業した多彩な皆さんが活躍しています。もちろん、金融、会計、貿易などについて学んできた社員もいますが、入社時の必須条件ではなく、新しいことにチャレンジするやる気があれば大丈夫です。入社後は実務知識を学ぶプログラムから、長期的なキャリアを見据えた研修まで成長のための機会は充分用意されています。