2017年12月、仕事と介護を両立できる職場環境の整備に取り組んでいる企業として、シンボルマーク「トモニン」を取得しました。
※「トモニンマーク」とは
仕事と介護を両立できる職場環境の整備に取り組んでいる企業に対し、厚生労働省が使用を認めているシンボルマークです。

仕事と介護の両立に関する取り組み
介護離職を防ぎ、介護を担いながら働く社員を支援するため、次の取組を行っています。
- 「介護相談窓口」を設けています。
- 「介護セミナー」を実施しています。
- 介護事由のフレックスタイム制度は、対象家族の介護が終了するまで取得できる制度を設けています。
- 介護休業・介護時短勤務は、対象家族1人につき通算365日まで、回数・期間の制限なく取得できる制度を設けています。