品質管理方針
三菱商事グループの財経審査の機能分社として安定的かつ確実に実務を遂行するため、結果管理及び予防管理に取り組むことで、一定の業務品質を確保し、更に向上させるために必要な行動および仕組みの構築・実行に万全を期します。
行動指針
1.予防管理
過去のミス事例の傾向分析やヒヤリ・ハット事例の共有等を通じ、業務上発生しうるミスや事故を未然に防止する。
2.結果管理
事故発生時に適時・的確にマネジメントへ報告される仕組みを構築し、迅速な解決を図ることで、事故による影響を最小限に抑える。
また検討された再発防止策により同種の事故の発生を防止する。
3.情報共有
組織としての学習と知識の蓄積(横情報)を社内で共有し、業務プロセスの均一化を図るとともに、業務改革に活用していく。
品質管理活動体制図
